震災に便乗した各種犯罪被害防止について
2016/10/28 16:00:00
|
倉吉警察署から、震災に便乗した犯罪被害防止についてお知らせします。
震災に便乗して、ブルーシート等で簡単な修繕・修理を行った後に、高額な代金を請求するものや、高額な修繕費用の契約を交わすもの、また、災害防災センターの職員を騙り、災害に関する資料を送付し、高額で商品を買わせたり、送りつけたりするなどの悪質商法の発生が懸念されます。 被害に遭わないために、家屋の修繕・修理等を申し出る人がいても、家族や知人に相談するなどして、安易に応じないように注意しましょう。 不審者、不審車両を見た場合には、倉吉警察署(電話26-7110)へ御連絡ください。 -------------- 情報区分:防災 配信元:防災安全課 0858-22-8162 |
スポンサーリンク
|
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/28 18:20:30]
中部消防局から、林野火災及び枯草火災の防止についてお知らせします。今年に入り、全国的に林野火災により大きな被害が発生しています。春は空気が乾 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/28 18:10:21]
倉吉市から、コミュニティ放送の受付停止についてお知らせします。4月30日(水)午後1時?午後3時まで、防災行政無線システムの機器の調整の為、 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/24 10:00:21]
Jアラートテスト放送*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****「即時音声合成」2018年01月01日00時00 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/23 18:10:24]
倉吉市から、Jアラートのテスト放送についてお知らせします。明日、4月24日(木)午前10時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)のテスト放 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/20 19:35:18]
倉吉市から、水道管破損の復旧についてお知らせします。本日4月20日(日)に、上灘、成徳、明倫地区の一部で水道水の濁りの原因となっていた水道管 |