特殊詐欺の被害防止について
2024/07/31 13:10:28
|
倉吉警察署から特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。
倉吉警察署管内において、警察関係者を名乗る者から、「詐欺の犯人を捕まえたところ、他人名義のキャッシュカードを複数所持していた。」「あなたの名義のカードもあり、オレオレ詐欺に悪用されている。」などという詐欺の電話が確認されています。 こうした電話では、直接、犯人が来訪して、トラブルの解決を名目にして、キャッシュカードの確認を求め、カードをだまし取る手口に発展する恐れがあります。 このほか、コンビニやATMに誘導させる場合もあります。 プラスから始まる国際電話の番号が詐欺に悪用されるケースが多いため、電話があれば、相手の番号を確認し、知らない番号からの電話は、すぐに電話を切ってください。 このような不審電話があれば、倉吉警察署(電話0858-26-7110)にご連絡ください。 -------------- 情報区分:防災 配信元:倉吉市防災安全課 鳥取県倉吉市葵町722/0858-22-8162 配信停止連絡先:kurayoshi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/23 18:10:24]
倉吉市から、Jアラートのテスト放送についてお知らせします。明日、4月24日(木)午前10時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)のテスト放 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/20 19:35:18]
倉吉市から、水道管破損の復旧についてお知らせします。本日4月20日(日)に、上灘、成徳、明倫地区の一部で水道水の濁りの原因となっていた水道管 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/20 14:30:23]
倉吉市から、水道管破損に伴う濁水についてお知らせします。本日4月20日(日)14時30分現在、上灘、成徳、明倫地区の一部において、水道管破損 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/17 16:08:15]
倉吉警察署から、特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。昨日、4月16日(水)から、鳥取県内において、鳥取県警捜査第二課の警察官を名乗る詐 |
![]() |
倉吉市メール配信サービス [04/15 09:00:32]
倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。本日、4月15日(火)午前7時頃倉吉市関金町堀地内のコウスケでサルの目撃情報がありました。 |