[倉吉市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2115117)

パソコン版へ
スポンサーリンク
特殊詐欺の被害防止について
2024/02/29 18:11:33
 倉吉警察署から特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。

 倉吉警察署管内において、市役所の職員を名乗って、保険料の払い戻しがあります、金融機関はどこをお使いですか、ATMで手続きができます、などという詐欺の電話が多数かかっています。

 このような電話は、年金などの還付金を名目に、被害者をATMに誘導し、電話による指示で操作させ、お金をだまし取る詐欺に発展します。
 ATMで還付金を受け取ることはできません。
 ATMに誘導されれば間違いなく詐欺です。

 このような不審電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、倉吉警察署(電話0858-26-7110)にご連絡ください。

--------------
情報区分:防災
配信元:防災安全課
0858-22-8162
スポンサーリンク

倉吉市メール配信サービス の最新 (5件)

倉吉市メール配信サービス
倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。本日、5月22日(木)午前8時00分頃倉吉市上福田地内勝負谷でサルの目撃情報がありました。
倉吉市メール配信サービス
倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。本日、5月20日(火)午前7時30分頃、倉吉市別所地内でサルの目撃情報がありました。サルを
倉吉市メール配信サービス
倉吉警察署から、特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。鳥取県内において、市役所や役場職員を名乗る者から、還付金に関する電話があり、利用し
倉吉市メール配信サービス
倉吉市から、コミュニティ放送の、受付停止についてお知らせします。明日、5月14日(水)午前9時?午後3時まで、防災行政無線システムの点検のた
倉吉市メール配信サービス
倉吉警察署から、特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。倉吉警察署管内において、警察官を名乗る詐欺の電話が確認されています。警察官を名乗る
スポンサーリンク

鳥取県のメールマガジン (4) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ