[倉吉市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2071035)

パソコン版へ
スポンサーリンク

鳥取県 - 倉吉市メール配信サービス
公式サイト

特殊詐欺の被害防止について
2023/11/20 17:25:20
倉吉警察署から特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。

倉吉警察署管内において、詐欺の電話が多く確認されています。

電話会社や総務省などを名乗った自動音声で、電話が使えなくなるなど脅してダイヤル1を押させるものや市役所の職員を名乗って年金の払い戻しがあるなどと説明しATMを操作させ送金させるものです。

また、このような電話の多くはプラスがついた国際電話が使われています。プラスのついた国際電話番号からの着信には、応答しない、かけ直さないようご注意ください。

なお、市報くらよし11月号に、特殊詐欺の特集記事が掲載されていますので、目を通していただいて、被害に遭わないように注意してください。

このような不審電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、倉吉警察署(電話0858-26-7110)にご連絡ください。

--------------
情報区分:防災
配信元:防災安全課
0858-22-8162
スポンサーリンク

倉吉市メール配信サービス の最新 (5件)

倉吉市メール配信サービス
倉吉市から、熱中症警戒アラートについてお知らせします。本日、7月25日(金)、鳥取県に熱中症警戒アラートが発表されています。不要不急の外出は
倉吉市メール配信サービス
倉吉市から、ノーマイカー運動「100金バス」の実施についてお知らせします。今年7月から来年6月までの毎月最終金曜日に、ノーマイカー運動「10
倉吉市メール配信サービス
Jアラートテスト放送*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****「即時音声合成」2018年01月01日00時00
倉吉市メール配信サービス
倉吉市から、Jアラートのテスト放送についてお知らせします。明日、7月24日(木)午前10時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)のテスト放
倉吉市メール配信サービス
倉吉市から、熱中症警戒アラートについてお知らせします。本日、7月22日(火)、鳥取県に熱中症警戒アラートが発表されています。不要不急の外出は
スポンサーリンク

鳥取県のメールマガジン (4) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ