4月17日は鳥取大火の起きた日です。
2017/04/17 09:00:23
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
65年前の今日、戦後国内最大級の大火災と言われる鳥取大火が発生しました。 出火から約12時間燃え続け、被害家屋は5,228戸、り災者数は2万4千人に上りました。 鳥取県内では平成28年度、219件の火災が発生していますが、特に4月には25件、5月には30件と、この2ヶ月で年間発生件数の25%を占めています。 空気が乾燥し、風も強いなど火災が発生しやすい季節です。 火災の恐ろしさを忘れずに、火の元の確認など、火の取り扱いには十分に注意しましょう。 詳しくはこちら→http://www.pref.tottori.lg.jp/265642.htm 発信元:鳥取県危機管理局消防防災課 登録内容の変更・削除・災害情報の連絡などは下をクリックしてごらんください。 http://www.secuamap.jp/tottori/mobile/help/index.php |
スポンサーリンク
|
あんしんトリピーメール [02/02 23:36:11]
こちらはあんしんトリピーメールです。2日21時観測2日23時35分発表【海上強風警報】日本海西部【海上着氷警報】日本海北西部3日21時まで有 |
|
あんしんトリピーメール [02/02 17:36:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。2日15時観測2日17時35分発表【海上強風警報】日本海西部3日15時まで有効------------- |
|
あんしんトリピーメール [02/02 15:51:22]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と接触したため、 |
|
あんしんトリピーメール [02/02 13:39:32]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と接触したため、 |
|
あんしんトリピーメール [02/02 12:36:34]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と接触したため、 |