被害多発中!「副業」で詐欺被害
2025/02/05 13:03:26
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
鳥取市内に住む50代の男性が、「動画をスクショして送信する」副業で、合計345万3,552円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 本年1月、男性がティックトックで表示された副業の広告をクリックしたところ、A女のLINEアカウントを追加する画面になり、A女を追加しました。 A女から紹介された副業は 動画を視聴して、スクリーンショットを送信する というもので、副業を始めたところ数百円の報酬が得られました。 さらにA女から【高額報酬課題】を勧められ、その費用として数万円を複数回、指定された口座に振り込みましたが、「あなたが操作ミスをしたためサイトを凍結した」と言われ、凍結解除費用として合計90万円を要求されたほか、出金担当者を名乗るBから「延滞金」名目で約240万円を要求されました。 要求されたお金を支払っても出金できなかったことから詐欺を疑った男性がインターネットで調べ、詐欺の被害に気付きました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 〇 ネットで知り合った人から【儲け話】を勧められたら詐欺を疑ってください 〇 副業で「操作ミスの復旧費」「延滞金」など、様々な理由を付けてお金を要求されたら詐欺を疑い、振り込む前に必ず相談を! 〇 表示された広告とつながっている人は何者でしょうか? 存在自体が怪しい人の言うことは聞かないようにしましょう。 (県警ホームページ)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/220679.htm 情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課 連絡先:警察総合相談電話 #9110 又は 最寄りの警察署まで ------------------------------ ■登録内容の変更 あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm ■登録解除 あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ ■発行者 鳥取県 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220 ■お問合せ あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト) https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ------------------------------ |
スポンサーリンク
|
あんしんトリピーメール [02/05 15:35:16]
こちらはあんしんトリピーメールです。5日15時34分発表【鳥取市北部】大雪注意報風雪注意報雷注意報波浪注意報なだれ注意報着雪注意報は継続【鳥 |
|
あんしんトリピーメール [02/05 14:38:04]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、JR神戸線で発生した線路火災のため、次の特急スーパーはくと号に遅れ |
|
あんしんトリピーメール [02/05 13:51:28]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、山陰本線での強風のため、次の特急スーパーまつかぜ号に遅れがでていま |
|
あんしんトリピーメール [02/05 13:09:35]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、山陰本線での強風のため、次の特急スーパーまつかぜ号は以下の区間で運 |
|
あんしんトリピーメール [02/05 13:03:26]
こちらはあんしんトリピーメールです。鳥取市内に住む50代の男性が、「動画をスクショして送信する」副業で、合計345万3,552円をだまし取ら |