[あんしんトリピーメール] 防災・防犯 (No.2056024)
【米子と境港で還付金詐欺発生!】キーワードは「ATM」です!
2023/10/27 11:26:25
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
米子市と境港市で還付金詐欺の被害が発生しました。
被害者はいずれも【60代】の女性で、市役所や年金事務所の職員を名乗る者から
介護保険料や年金の払い戻しがあります。 書類を送っていますが届いていますか。 金融機関の職員から連絡させます。
などと電話があり、その後、金融機関の職員を名乗る者から
【ATMに行くように】
と指示され、言われたとおりにATMを操作した結果、振込送金されており、預金をだまし取られてしまっています。
・ATMに行くように誘導されたら詐欺です! ・ATMで年金等の還付手続きはできません!
こうした詐欺電話は、【非通知】や【通知不可】、【+1や+44】などの見慣れない番号でかかってくるので、ナンバー・ディスプレイ・サービスを導入するなど、相手の番号がわかるようにして、詐欺の被害を防ぎましょう。
(県警ホームページ)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/220679.htm
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課 連絡先:警察総合相談電話 #9110 (鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/270536.htm (鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒https://www.facebook.com/tottoripolice
------------------------------ ■登録内容の変更 あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除 あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者 鳥取県 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト) https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ------------------------------
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。14日15時観測14日17時35分発表【海上濃霧警報】日本海西部15日15時まで有効---------- |
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。鳥取県内に住む40代男性が、ネットで見つけた株投資に関する交流により、440万円をだまし取られる詐欺被害 |
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。ペダルなし二輪遊具(キックバイク、バランスバイクとも呼ばれる)は、幼児用自転車に似た形状をしていますが、 |
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。14日9時観測14日11時35分発表【海上濃霧警報】日本海西部15日9時まで有効------------ |
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。14日3時観測14日5時45分発表【海上濃霧警報】日本海西部15日3時まで有効------------- |
鳥取県のメールマガジン (4) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。