[あんしんトリピーメール] 防災・防犯 (No.1907150)
【気を付けて!還付金詐欺の電話】ATMでお金は受け取れません
2023/02/24 10:38:49
|
こちらはあんしんトリピーメールです。 2月23日に、県西部で還付金詐欺の電話が複数確認されています。
犯人は市役所の職員を名乗って自宅に電話をかけ、 「厚生労働省から医療保険の払い戻しに関する書類が届いていないか」 「銀行口座に50万円以上入っているか」 などと聞いてきます。
その後、銀行員を名乗る者からも電話があり、 「払い戻しの手続きはコンビニのATMで行う」 「手続きに必要な6桁の番号を教えるので、コンビニに行ってほしい」 などと、ATMに行くように促します。
この【6桁の番号】は、あなたが振り込まされる金額です!
〇市役所や役場などを名乗る、「お金が返ってくる」という電話は詐欺だと疑ってください! 〇金融機関などから、手続きのためにATMに行くように言われたら詐欺です! 〇ATMで払戻しは受けられません!
このような電話があれば、すぐに警察に通報してください。
詐欺の被害は他人事ではありません。 自宅の電話が鳴ったら「詐欺の電話かも」と疑ってください。 留守番電話の常時設定や防犯機能搭載の電話機の活用など、被害に遭わないための対策を推進しましょう
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課 連絡先:警察総合相談電話 #9110 (鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/270536.htm (鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒https://www.facebook.com/tottoripolice
------------------------------ ■登録内容の変更 あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除 あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者 鳥取県 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト) https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ------------------------------
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。11日3時観測11日5時35分発表【海上強風警報】日本海北西部【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近【海 |
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。11日4時12分発表【鳥取市北部】波浪注意報を解除【米子市】波浪注意報を解除【境港市】波浪注意報を解除【 |
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。11日0時07分発表【鳥取市北部】強風注意報を解除,波浪注意報は継続【米子市】強風注意報を解除,波浪注意 |
 |
こちらはあんしんトリピーメールです。10日21時観測10日23時35分発表【海上強風警報】日本海西部【海上濃霧警報】日本海西部11日21時ま |
 |
こちらは、あんしんトリピーメールです。明日、中海干拓地内で、猟銃によるカラス駆除を行います。駆除する時間は、午前6時00分から9時00分まで |
鳥取県のメールマガジン (4) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。