県民の皆様へのメッセージ(新型インフルエンザ等対策特措法第24条第9項による要請など)
2022/09/15 18:15:46
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
新型コロナウイルス感染症等について、県民の皆様への県からのメッセージをお知らせします。 ◆新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項による要請 新規感染者数は減少傾向に転じていますが、高齢者福祉施設や医療施設での集団的感染が確認されているほか、シルバーウィークを迎え、イベントや集まりなどの交流・接触の機会が増加し、感染の再拡大に警戒が必要であり、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底など、県民の皆様のご協力をお願いします。 ■区域 鳥取県全域 ■期間 令和4年9月15日(木)から9月30日(金)まで ・飛沫を意識して、メリハリのあるマスク着用 ・感染リスクを下げるため、密を避けて人と人との距離の確保(2m程度) ・エアロゾルを意識した換気の徹底(エアコン使用時もこまめな換気) ・大人数・大皿の取り分けを避け、黙食・マスク会食の徹底 ・イベントの前後も含めて大騒ぎしないなど感染拡大を起こさない行動の徹底 ・シルバーウィークや大学再開に伴う帰省など、県外往来の際は積極的に無料検査を受検 ・発熱などの症状があれば、電話をした上で、通常の診療時間に受診 ・ワクチンの早期接種による発症・重症化リスクの低減 ▽詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/module/629610.htm#moduleid629610 ※新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項は、新型コロナの感染拡大を抑え込むために、県民の皆様に協力をお願いする制度です。 ◆無料検査(PCR検査等)の延長 ○無料検査は、感染に不安を感じる県民であれば誰でも受検できます。 ○現在、県内101ヶ所の無料検査所において検査実施中です。 お近くの検査所へご予約ください。不明な点はコールセンターへご相談ください。 ※東部:41ヶ所、中部:25ヶ所、西部:35ヶ所 新型コロナウイルス感染症特設サイトに会場一覧を掲載 ※鳥取県無料検査コールセンター 電話0570-783-563(土日含む毎日、9時?17時) ○無料検査事業は10月31日まで延長しますので、ご活用ください。 [感染拡大傾向時の一般検査事業] 不特定多数の方と接触するなど、感染リスクの高い行動をされた方は、積極的に受検をお願いします。(特措法第24条第9項による受検要請) [ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業] ・旅行・帰省等で検査が必要な方にも、ご利用いただけます。 ・イベントなどを安心・安全に開催していただくため、参加者全員への事前検査に対する支援制度を是非ご活用ください。 ▽詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1294294.htm#itemid1294294 ◆秋の行楽シーズンに向けた感染防止対策?イベント? 秋は連休も多く、様々なイベントが開催される時期です。 イベント後の打ち上げも含め感染防止対策の徹底をお願いします。 [屋外イベントでも油断は禁物!!] ○運動会、秋祭り等はマスクを外す機会も多いので、十分対策を心がけてください ・大声を出さない ・マスクはできるだけ着用 ・密にならない環境づくりを徹底 屋台や出店等での密集回避や入場制限 など [屋内イベントでの対策の徹底] ・広めの会場で開催し、十分な換気対策 (換気扇による常時換気、又は30分に1回数分程度窓を全開にして空気を完全に入れ換える) ・エアコン使用時も窓開け換気 ・マスクの常時着用の呼びかけの徹底 ・ステージ・舞台裏での声援や大声の制限 [基本的な対策の徹底] ○来場者、出演者・スタッフの体調管理 ・検温を実施し、発熱等の症状がある場合は参加しない ・県外からの出演者はPCR受検を推奨 ○イベント前後の会食は、認証店を利用し黙食・マスク会食の実施 ▽詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1299174.htm#itemid1299174 情報配信:鳥取県危機管理局 ------------------------------ ■登録内容の変更 あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm ■登録解除 あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ ■発行者 鳥取県 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220 ■お問合せ あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト) https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ------------------------------ |
スポンサーリンク
|
あんしんトリピーメール [02/01 04:04:38]
こちらはあんしんトリピーメールです。【2月1日4時01分現在】鳥取県警察本部および国土交通省鳥取河川国道事務所からの情報によりますと、鳥取自 |
|
あんしんトリピーメール [02/01 02:57:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。【2月1日2時52分現在】国土交通省鳥取河川国道事務所からの情報によりますと、鳥取自動車道の河原IC?用 |
|
あんしんトリピーメール [01/31 16:28:54]
こちらはあんしんトリピーメールです。県内各地で、「年金機構」を名乗る【自動音声】の電話が固定電話にかかっています。これは詐欺の電話ですので、 |
|
あんしんトリピーメール [01/31 10:03:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。31日10時02分発表【鳥取市北部】波浪注意報を解除,なだれ注意報は継続【鳥取市南部】なだれ注意報は継続 |
|
あんしんトリピーメール [01/31 07:39:28]
本日5時から7時までの境港局における大気中の微小粒子状物質(PM2.5)の濃度は39.7マイクログラム/立方メートル(速報値)であり、環境基 |