県民の皆様へのメッセージ(2価ワクチン(BA.1)の接種に関する本県の方針など)
2022/09/09 18:30:38
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
新型コロナウイルス感染症等について、県民の皆様への県からのメッセージをお知らせします。 ◆2価ワクチン(BA.1)の接種に関する本県の方針 オミクロン対応型ワクチン(2価ワクチン)が9月中旬以降、順次供給開始される予定→129,060回分 9/19の週(47,590回分)、9/26の週(47,540回分)、10/3の週(33,930回分)※10/3以降のワクチンは順次供給予定 〇高齢者等4回目未接種者への接種を実施。 〇さらに、接種を希望される12歳以上のすべての者に門戸を広げて接種を検討。 ↓ (1)高齢者等への早期接種勧奨 (2)会場増強・時間延長→目標 5,000回/日 (8月接種実績:平均2,944回/日)※全国100万回/日ペースの体制整備 (3)12歳?59歳への接種券送付 (4)県営接種会場→9/24開始へ準備 新日本海新聞社、(新)イオンモール鳥取北・日吉津 ▽詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1298620.htm#itemid1298620 ◆小児接種(5?11歳)の促進 令和4年9月6日より小児接種の努力義務化と3回目接種の実施が開始。 市町村や医療機関と連携し、接種会場の増設等、小児の接種をさらに促進します。 ※接種が2割程度の初回(1・2回目)接種についても併せて促進 ・学校や保護者への働きかけ、広報の強化 ワクチンの効果や安全性のわかりやすい説明 ・接種会場の増設 10月以降の接種需要増を見込んだ準備 〇夏休み期間中好評だったイオンモール日吉津での小児接種を引き続き実施 9月18日(日)以降の毎週日曜日13?16時 〇中部地区の市町と協働して、集団接種会場を新たに開設 場所:北栄町大栄健康増進センター 日時:10月2日(日)、10月23日(日)13時?16時 ▽詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1298658.htm#itemid1298658 情報配信:鳥取県危機管理局 ------------------------------ ■登録内容の変更 あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm ■登録解除 あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ ■発行者 鳥取県 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220 ■お問合せ あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト) https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ------------------------------ |
スポンサーリンク
|
![]() |
あんしんトリピーメール [04/18 17:36:22]
こちらはあんしんトリピーメールです。18日15時観測18日17時35分発表【海上風警報】日本海西部【海上濃霧警報】日本海西部19日15時まで |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/18 12:27:19]
こちらはあんしんトリピーメールです。米子市選挙管理委員会からお知らせします。4月20日は、米子市長選挙の投票日です。投票日に予定がある方は、 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/18 11:36:18]
こちらはあんしんトリピーメールです。18日9時観測18日11時35分発表【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近山陰沖西部【海上濃霧警報】日本 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/18 09:59:55]
こちらはあんしんトリピーメールです。今週に入り、「年金機構」を名乗る【詐欺の電話】が、県内で複数の固定電話にかかっています。-------- |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/18 05:36:18]
こちらはあんしんトリピーメールです。18日3時観測18日5時35分発表【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近山陰沖西部【海上濃霧警報】日本海 |