県民の皆様へのメッセージ(新「鳥取県版 新型コロナ警報」【暫定版】など)
2022/05/06 16:50:47
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
新型コロナウイルス感染症について、県民の皆様への県からのメッセージをお知らせします。 ◆新「鳥取県版 新型コロナ警報」【暫定版】(5/6?) ○「鳥取県版 新型コロナ警報」について、オミクロン株の特性を踏まえて、医療提供体制のひっ迫状況により判断することとし、最大確保病床使用率を発令の目安とします。 【見直し後の目安】 注意報:最大確保病床使用率が圏域ごとに15%超 警報:最大確保病床使用率が圏域ごとに30%超 特別警報:最大確保病床使用率が圏域ごとに50%超 (運用)発令・解除の目安 ・圏域ごとに発令 ・設定値を超える日が3日連続した日の翌日から2週間→2週間後に設定値以下であれば解除 ○新規陽性者数の急拡大が見られる場合には、医療の逼迫や社会活動への影響を避けるため、「感染急拡大警戒情報」を発令。 ○“新規陽性者数”や“感染経路不明者数”を踏まえて、地域における「感染注意情報」や「感染警戒情報」等を提供していく。 ◆新「鳥取県版 新型コロナ警報」(5月6日現在) 注意報:西部地区(5/6?) 西部地区に「注意報」を発令します。 最大確保病床使用率が15%を超え、新型コロナ医療への負荷が生じはじめています。 県民の皆様には、感染対策の徹底をお願いします。 ▽詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1250225.htm#itemid1250225 ◆感染注意情報を提供します 感染注意情報:西部地区(5/6?) 西部地区では、次のとおり、感染が広がる恐れが今後も非常に高い状況です。 ・新規陽性者数が引き続き高いレベル (人口10万人・7日間に対して121人、(大都市圏域程度)) ・感染経路不明者数もGW期間にも関わらず、休日前と同程度と高い水準 ▽詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1279624.htm#itemid1279624 鳥取県の新型コロナ情報は特設サイトをご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/ 情報配信:鳥取県危機管理局 ■あんしんトリピーメール 登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 17:36:17]
こちらはあんしんトリピーメールです。17日15時観測17日17時35分発表【海上風警報】日本海西部【海上濃霧警報】日本海西部18日15時まで |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 16:59:54]
こちらはあんしんトリピーメールです。明日(4月18日)18時ごろから19日15時ごろまで鳥取県の黄砂はやや多いと予測され、風景がぼんやりとか |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 12:28:48]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:方谷駅?井倉駅間で発生した落石のため、次の特急やくも号に遅 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 11:36:16]
こちらはあんしんトリピーメールです。17日9時観測17日11時35分発表【海上風警報】日本海西部【海上濃霧警報】日本海西部18日9時まで有効 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 11:27:41]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:方谷駅?井倉駅間で発生した落石のため、次の特急やくも号は以 |