県民の皆様へのメッセージ(特措法第24条第9項による協力要請など)
2021/08/02 17:45:40
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
◆みんなでコロナを克服しよう〜重点期間8月3日〜16日 「親しい間柄」の接触を感染力が強いウイルスが狙っています。 医療もひっ迫し、今まで守ってきた命が失われるかもしれません。 この2週間は人と人との接触を減らしコロナを乗り越えましょう。 [人と人との接触機会を減らす行動を] ■不要不急の外出は控え、お盆は思い切った休暇や在宅勤務を実施しましょう! ■その仕事、飲食会、イベントなどは、電話等でできませんか?日延べできませんか? ■多くの人が各地から集まるイベント、同窓会などの中止、延期を検討できませんか? ■会食は対策をしっかりした店で普段一緒にいる人とマスク会食を! [この夏は県外との往来を控えて] ■旅行や帰省を再検討し、「行かない」「呼ばない」「延期」の選択はできませんか? ■この夏はできるだけ県外との往来を控え、電話などで温かい心を届けましょう! ■やむを得ず往来する場合は、人混みを避ける、県外の人との会食を控える、PCR検査を受けるなどリスクを考慮した行動を! [基本的な感染予防対策の徹底を] ■マスクの着用、こまめな手洗い・消毒、エアコン使用中も定期的に換気を! (周囲の人と十分距離を取って適宜マスクを外し休憩など、熱中症対策も) ◆新型インフルエンザ等対策特措法第24条第9項による協力要請 ■区域 鳥取県全域 ■期間 令和3年8月3日から8月16日まで(2週間) ■要請内容 (1)通院、通勤、生活必需品の買い出しなど必要なものを除き、不要不急の外出を控えてください ※通院、通勤、生活必需品の買い出し、屋外での運動など、生活や健康維持のために必要なものは差し支えありません。 (2)県境をまたぐ移動はできるだけ控えてください ※不要不急の帰省や旅行など、県境をまたぐ移動はできれば控えましょう。 特に、緊急事態措置やまん延防止等重点措置が実施されている地域や、感染拡大地域との間での不要不急の往来は控えてください。 ・新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項は、新型コロナの感染拡大を抑え込むために、県民の皆様に協力をお願いする制度です。 ◆米子市内飲食店への時短要請について 米子市内の飲食店での感染から、県外との往来等による感染へと変化しており、時短要請を予定どおり、8月3日をもって終了します。 ご協力をいただいた皆様へ心から感謝いたします。 鳥取県の新型コロナ情報は特設サイトをご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/ 情報配信:鳥取県危機管理局 ■あんしんトリピーメール 登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 12:28:48]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:方谷駅?井倉駅間で発生した落石のため、次の特急やくも号に遅 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 11:36:16]
こちらはあんしんトリピーメールです。17日9時観測17日11時35分発表【海上風警報】日本海西部【海上濃霧警報】日本海西部18日9時まで有効 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 11:27:41]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:方谷駅?井倉駅間で発生した落石のため、次の特急やくも号は以 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 09:51:13]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線方谷駅?井倉駅間で発生した落石のため、次の特急やくも号は以下 |
![]() |
あんしんトリピーメール [04/17 05:36:21]
こちらはあんしんトリピーメールです。17日3時観測17日5時35分発表【海上風警報】日本海西部【海上濃霧警報】日本海西部18日3時まで有効- |