県民の皆様へのメッセージ(「新型コロナ感染予防強化月間」の延長など)
2021/07/09 09:00:29
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
◆「新型コロナ感染予防強化月間」を延長します 「緊急事態宣言・まん延防止等重点措置地域」の期間延長の状況を踏まえて、「新型コロナ感染予防強化月間」による取り組みを延長します。(令和3年8月22日まで) <新型コロナ感染予防強化月間> 感染力が高いデルタ株が全国で急増しています。 夏休み・お盆を安全に過ごすために、感染予防の徹底をお願いします。 ○緊急事態宣言地域、まん延防止等重点措置地域など感染拡大地域との帰省を含めた往来については、慎重にご判断ください。 ⇒ 県外との往来にあたっては、マスクを着用し、会食を控える、密閉・密集・密接を避けるなど徹底した感染予防をお願いします。 ○家庭や職場においてもマスク(正しく着用)、手洗い、換気(エアコン使用中も含め)、消毒など、感染予防対策のレベルアップをお願いします。 ○飲食の際は、認証店などガイドラインを遵守した店で、少人数・短時間・普段一緒にいる人で、マナーを守って感染拡大を防ぎましょう。 ○ワクチン接種後も、県民の多くがワクチン接種を終えるまでは、マスクを着用し、大人数での飲み会は控えるなど、感染予防対策の徹底をお願いします。 ◆夏休み・お盆を安全に過ごすために 新型コロナウイルスの感染者が増加しています。楽しい夏休み・お盆を安全に過ごすために、感染予防対策の徹底をお願いします。 ○感染拡大地域との往来は慎重に判断を! 感染拡大地域からの帰省についても、ご家族と相談していただき慎重にご判断ください。 ○うつさない、うつらない行動を! ・体調に不安があるときは帰省や旅行をやめる ・旅行先でも感染予防(「三密」全ての回避、マスク着用、人と人との距離確保等)を徹底 ・「新しい旅のエチケット」を実践 ・居住地や目的地の自治体が出す最新情報を確認 ・同窓会など大人数の集まりについては中止や延期の検討を ・認証店などガイドラインを遵守しているお店を利用し、感染リスクを避ける ・「とっとり新型コロナ安心登録システム」や「接触確認アプリ(COCOA)」の利用を ○お出かけするなら近場で! 夏休みにお出かけする際は、県内や山陰など安心な近場に出かけ、コロナ禍で頑張る地元の観光関連事業者を応援しましょう。 鳥取県の新型コロナ情報は特設サイトをご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/ 情報配信:鳥取県危機管理局 ■あんしんトリピーメール 登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ |
スポンサーリンク
|
あんしんトリピーメール [02/01 19:12:06]
こちらはあんしんトリピーメールです。全日空からの情報によりますと、2月2日(日)東京羽田空港の気象予報に基づき、以下の便は欠航いたします。■ |
|
あんしんトリピーメール [02/01 04:04:38]
こちらはあんしんトリピーメールです。【2月1日4時01分現在】鳥取県警察本部および国土交通省鳥取河川国道事務所からの情報によりますと、鳥取自 |
|
あんしんトリピーメール [02/01 02:57:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。【2月1日2時52分現在】国土交通省鳥取河川国道事務所からの情報によりますと、鳥取自動車道の河原IC?用 |
|
あんしんトリピーメール [01/31 16:28:54]
こちらはあんしんトリピーメールです。県内各地で、「年金機構」を名乗る【自動音声】の電話が固定電話にかかっています。これは詐欺の電話ですので、 |
|
あんしんトリピーメール [01/31 10:03:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。31日10時02分発表【鳥取市北部】波浪注意報を解除,なだれ注意報は継続【鳥取市南部】なだれ注意報は継続 |