【注意】パソコンのサポート詐欺被害の発生
2021/05/06 14:34:05
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
県内でパソコンのサポート詐欺の被害が発生しています。 (鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/270536.htm 被害者の男性がパソコンでインターネットを利用中、突然警告音が鳴り、「ウイルスに感染している。至急連絡を」などと表示されました。 男性が表示された番号に電話をかけると、マイクロソフト社の社員を名乗る、片言の日本語を話す女性が対応し、ウイルス除去費用として、コンビニで販売している電子マネーカードを買って支払うよう言われ、男性はカードを購入し、裏面に印字された番号を犯人に教えてしまっています。 インターネットを閲覧中、「ウイルスに感染しました。」などと表示された場合は、 〇 画面に表示されている「問い合わせ番号」に電話をかけない 〇 落ち着いて、一度、パソコンの電源を切る 〇 家族や知人、警察に相談する ことが大切です。 そのほか、「宝くじが当選した」などとメールが届き、記載されたURLにアクセスすると、当選金受け取り手数料を電子マネーで支払うよう要求する手口のものも確認されています。 「電子マネーで支払え」は詐欺です。 まずは警察にご相談ください。 情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課 連絡先:警察総合相談電話 #9110 (鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒https://www.facebook.com/tottoripolice ■あんしんトリピーメール 登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
あんしんトリピーメール [05/08 18:56:03]
こちらはあんしんトリピーメールです。県内道路規制のお知らせです。【時点】2025年05月08日18時46分現在【路線名】国道9号【規制区分】 |
![]() |
あんしんトリピーメール [05/08 17:36:21]
こちらはあんしんトリピーメールです。8日15時観測8日17時35分発表【海上強風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近山陰沖西部【海上濃霧警報】日本 |
![]() |
あんしんトリピーメール [05/08 17:19:55]
こちらはあんしんトリピーメールです。県内道路規制のお知らせです。【時点】2025年05月08日17時08分現在【路線名】国道9号【規制区分】 |
![]() |
あんしんトリピーメール [05/08 11:36:18]
こちらはあんしんトリピーメールです。8日9時観測8日11時35分発表【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近山陰沖西部【海上濃霧警報】日本海西 |
![]() |
あんしんトリピーメール [05/08 05:36:20]
こちらはあんしんトリピーメールです。8日3時観測8日5時35分発表【海上濃霧警報】日本海西部9日3時まで有効---------------- |