新型コロナウイルスに関する県民の皆様へのメッセージ
2020/05/27 17:17:54
|
こちらはあんしんトリピーメールです。
全都道府県で緊急事態宣言が解除されましたが、県民の皆様におかれましては、鳥取県版「新型コロナ克服3カ条」を守って、一人ひとりが感染予防や拡大防止に取り組みましょう。 また、社会経済の活動レベルを段階的に引き上げていきます。まずは,県内の観光地、お店等をみんなで応援していきましょう。 <新型コロナ克服3カ条> ◆人と人 間が愛だ ○人と人とが約2m離れれば、飛沫感染防止で安心 ○レジに並ぶときは、前後にスペース ○テレビ会議やテレワーク、電話もOK ○歌や応援は、十分な距離をとって ○オンライン飲み会や遠隔診療 ◆三つもの 密だとミスだ ○「三つの密」の回避(密閉、密集、密接) ○定期的に窓を開けるなどこまめに換気(できれば2方向で) ○食事は大皿を避け、料理は個々に ○食事をとる時はおしゃべりは避ける ◆幸せは 予防で呼ぼう ○こまめに手洗いまたは手指消毒 ○咳エチケットの徹底 ○症状がなくても、会話はマスク着用がエチケット ○トイレのふたを閉めて汚物を流す ○ビニール袋で密閉してごみを廃棄 <引き続きのお願い> ○風邪症状や発熱、味覚・嗅覚に違和感が出たら、外出は控え、まず、発熱・帰国者・接触者相談センターにご相談ください。 ○発熱、風邪の症状がある場合は、行事等に参加せず、無理せず自宅療養しましょう。 ○発症した時のため、誰とどこで会ったかをメモしておきましょう。 ○医療機関を受診したいと思ったときは、事前に電話して指示に従うようにしましょう。 ○取り急ぎかかりつけ医を受診する場合でも、地域の医療機関を守るために、必ず事前に電話してから受診してください。突然医療機関を受診され、医師、看護師、来院者が感染した場合、医療機関の閉鎖につながり、日頃の治療が受けられなくなるおそれがあります。 新型コロナウイルス感染症に関する情報は、特設サイトをご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/ 情報配信:鳥取県危機管理局 ■あんしんトリピーメール 登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/ ■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ) あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。 https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
あんしんトリピーメール [02/25 12:09:24]
こちらはあんしんトリピーメールです。【2月25日午前11時30分現在】国土交通省倉吉河川国道事務所からの情報によりますと、山陰道の泊東郷IC |
![]() |
あんしんトリピーメール [02/25 12:03:31]
こちらはあんしんトリピーメールです。こちらはあんしんトリピーメールです。本日予定していました、あんしんトリピーメールの配信試験は中止します。 |
![]() |
あんしんトリピーメール [02/25 12:00:37]
こちらはあんしんトリピーメールです。美容医療サービスやエステティックサービス、語学教室や学習塾など、一定期間にわたって継続的に受けるサービス |
![]() |
あんしんトリピーメール [02/25 11:36:19]
こちらはあんしんトリピーメールです。25日9時観測25日11時35分発表【海上強風警報】日本海北西部【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近山 |
![]() |
あんしんトリピーメール [02/25 10:34:18]
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:黒坂駅?根雨駅間での霜による車両トラブルのため、次の特急や |