[あんしんトリピーメール] 防災・防犯 (No.1264649)

パソコン版へ
スポンサーリンク

鳥取県 - あんしんトリピーメール
公式サイト

ダイヤモンド・プリンセス号の下船者のPCR検査の実施結果について
2020/03/05 19:03:55
こちらはあんしんトリピーメールです。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」から2月19日(水)に下船され、20日(木)に帰宅された鳥取県中部在住のご家族(2名)について、14日間の健康観察が終了し、本人の同意を得て3月5日(木)に鳥取県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、いずれも結果は陰性でしたのでお知らせします。
お二人とも2週間の期間中、外出を自粛され、健康状態も変わりなく過ごされていました。
厚生労働省フォローアップセンターへの健康観察の報告は終了となりましたが、お二人が今後も困りごとはないかなどコミュニケーションを取り、平穏な生活を送っていただけるよう、引き続き支援していくこととしています。
なお、鳥取県西部のご家族(2名)も、外出を自粛され、健康状態も変わりなく過ごされており、3月6日(金)に健康観察が終了し、翌7日(土)に本人の同意を得てPCR検査を実施する予定です。

(参考)健康観察の状況
・健康観察期間
2月20日(木)〜3月4日(水) ※下船の日の翌日から14日間
・支援内容
保健所による心身の健康状態のサポート(日々の体温測定、体調確認)、マスクなど必要物資の提供、安心のためのPCR検査のお勧めと実施など

≪鳥取県からのお知らせ≫
・県では、新型コロナウイルス感染症について、県民の皆様にお知らせすべきことを随時公表することとしています。
・県民の皆様にあっては、正確な情報を確認し、冷静な行動をとっていただくようお願いします。
・情報は県のホームページ「とりネット」などをご覧いただき、不確かな情報等に惑わされることなく、正しい行動を取っていただくようお願いします。
・新型コロナウイルスの予防のために、「手洗い」、「マスク着用」、「咳エチケット」の感染防止対策を徹底してください。
・県では、新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、全庁をあげて感染拡大の防止策を強化するとともに、県民生活・県民経済の安定を確保するための取組を進めていきます。

情報発信:鳥取県健康政策課(危機管理局)


■あんしんトリピーメール
登録内容の変更・削除は下をクリックしてご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/

スポンサーリンク

あんしんトリピーメール の最新 (5件)

あんしんトリピーメール
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、6時59分頃、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と
あんしんトリピーメール
こちらはあんしんトリピーメールです。JR西日本より入った情報によりますと、伯備線:井倉駅?石蟹駅間で列車が倒れ掛かっている竹と接触したため、
あんしんトリピーメール
こちらはあんしんトリピーメールです。2日3時観測2日5時35分発表【海上風警報】日本海北西部山陰沖東部及び若狭湾付近3日3時まで有効----
あんしんトリピーメール
こちらはあんしんトリピーメールです。全日空からの情報によりますと、2月2日(日)東京羽田空港の気象予報に基づき、以下の便は欠航いたします。■
あんしんトリピーメール
こちらはあんしんトリピーメールです。【2月1日4時01分現在】鳥取県警察本部および国土交通省鳥取河川国道事務所からの情報によりますと、鳥取自
スポンサーリンク

鳥取県のメールマガジン (4) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ