[紀の川市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.293584)

パソコン版へ
スポンサーリンク

和歌山県 - 紀の川市メール配信サービス
公式サイト

不審な電話にご注意を!
2015/06/03 13:13:29
紀の川市メール配信サービス【防犯・不審者・交通安全情報】
先般から報道されているとおり、日本年金機構から約125万人分の年金情報が流出するという事案の発生に伴い、特殊詐欺の犯人グループから「年金情報流出」を口実にした予兆電話が架かってくることが予想されます。
日本年金機構が、対象者に対して直接電話やメールをすることは絶対にありません。このような電話やメールがあれば、まずは最寄りの警察署または警察相談電話「♯9110」へ相談してください。
警察官を名乗る詐欺の予兆電話が横行していますが、警察官を名乗る者から電話がかかってきた場合は、相手の警察署名、係名、氏名を再度よく確認して、いったん電話を切った後に改めて最寄りの警察署にそのような警察官がいるのか確認の電話をしてください。
ご家族やご近所の方にも、教えてあげてください。

紀の川市役所 危機管理課 77−5077
----------------------------------------------------------
【紀の川市メール配信サービス】
登録メールアドレスの変更や解除・お問合せについては、こちら
http://kinokawa.mail-dpt.jp/
----------------------------------------------------------

スポンサーリンク

紀の川市メール配信サービス の最新 (5件)

紀の川市メール配信サービス
岩出警察署から詐欺についてのお知らせです。本日、紀の川市内で、市職員をかたる者から、「通帳を受け取りに行く。」などの詐欺の電話がかかっていま
紀の川市メール配信サービス
那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。紀の川市内で火災が多発しています。大切な命と財産を火災から守る為、火の取り扱いには、十分注
紀の川市メール配信サービス
本日、2月12日(水)11時頃、紀の川市内において防災行政無線より全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した訓練用の放送が流れます。実際に
紀の川市メール配信サービス
明日、2月12日(水)11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送が流れます。訓練用の放送ですので、お間違いのないよう、ご注意願います
紀の川市メール配信サービス
那賀消防組合及び紀の川市消防団からお知らせします。紀の川市内で火災が多発しています。大切な命と財産を火災から守る為、火の取り扱いには、十分注
スポンサーリンク

和歌山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ