自転車の施錠は確実に
2017/02/06 10:01:17
|
本年に入り、無施錠自転車の窃盗被害が急増しています。
発生場所は、駅や店舗などの駐輪場だけでなく、自宅前や団地駐輪場など多岐にわたります。自転車を駐輪する場合は、例え自宅や団地駐輪場であっても、必ず施錠をしましょう。 また、例え短時間の駐輪であっても、自転車から離れる際には、前かごなどに物を残さないようにしましょう。 不審者を見かけた場合は、直ちに110番通報又は田辺警察署に連絡して下さい。 (田辺警察署) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/07 18:35:52]
●当署管内において、NTTを騙る電話が架かってくるという事案がありました。●自動音声で「携帯料金が未払いのため、契約を止めさせていただきます |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/07 18:01:06]
本日、NTTフリーダイヤルのシステム障害により、ちょっと確認電話0120−508−878(これはわなや)が繋がりにくくなっています。もし繋が |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/07 17:47:14]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月07日17時46分発表)
古座川町
強風注意報(解除)
登録変更や解除 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/07 17:47:14]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月07日17時46分発表)
北山村
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/07 17:47:14]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月07日17時46分発表)
串本町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |