[防災わかやまメール配信サービス] 防災・防犯 (No.381161)

パソコン版へ
スポンサーリンク

和歌山県 - 防災わかやまメール配信サービス
公式サイト

還付金詐欺に注意
2015/11/16 16:09:19
●当署管内で、還付金詐欺に関するアポ電話が掛かっています。
●「橋本市役所健康課の木村です。高額医療の還付金32,980円があります。マツゲンのATM機まで来て下さい。」等と電話を掛け、ATM機まで呼び出して機械操作をさせて通帳からお金を騙し取ろうとする詐欺の未遂事案が発生しています。
●市役所職員や町職員の名前を騙って、「還付金があります。ATM機に来て下さい」等との電話は詐欺のアポ電話です。
その様な電話があれば、先ず家族や警察に相談してください。
(橋本警察署)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク

防災わかやまメール配信サービス の最新 (5件)

防災わかやまメール配信サービス
●本日、和歌山市内に住む方の自宅電話に、「+」から始まる国際電話番号で、和歌山西警察署生活安全課員を騙る電話が複数件ありました●内容は「犯罪
防災わかやまメール配信サービス
●新宮市在住の方に空港職員を騙る者から「○○空港の遺失物係です。」「貴方の遺失物があります。」「取りに来なければ罰金があります。」などという
防災わかやまメール配信サービス
岩出警察署管内の固定電話に、国際電話番号「+」から、岩出警察署の刑事を騙り、「〇〇(被疑者名)を知っているか。この者が事件に関わっている。」
防災わかやまメール配信サービス
●配送事業所のカスタマーセンターを騙る者から、・あなたが依頼した荷物にキャッシュカードが入っている・荷物にキャッシュカードを入れるのは違法だ
防災わかやまメール配信サービス
防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年09月26日15時22分発表) 串本町 強風注意報(発表) 登録変更や解除を
スポンサーリンク

和歌山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ