詐欺被害に注意しましょう
2025/05/02 15:18:22
|
●先日、自宅のパソコンに「スパイウェアに感染している」等というポップアップが画面上に表示され、その文字の下に表示されている電話番号に電話をし、指示通りに操作したところ、自身の銀行口座から他人の口座にお金が振り込まれるという詐欺被害が発生しました。●SNS等を利用中にポップアップが表示され、個人情報や口座情報等を聞き出されたときは、指示には従わずに、まずは県警察の「ちょっと確認電話」0120−508−878に電話してください。
(白浜警察署) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/02 19:02:45]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月02日19時01分発表)
串本町
強風注意報(解除)
波浪注意報(解除) |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/02 19:02:45]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月02日19時01分発表)
古座川町
強風注意報(解除)
登録変更や解除 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/02 19:02:45]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月02日19時01分発表)
北山村
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/02 19:02:44]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月02日19時01分発表)
太地町
強風注意報(解除)
波浪注意報(解除) |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [05/02 19:02:44]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年05月02日19時01分発表)
那智勝浦町
強風注意報(解除)
波浪注意報(解 |