[防災わかやまメール配信サービス] 防災・防犯 (No.2115606)

パソコン版へ
スポンサーリンク

和歌山県 - 防災わかやまメール配信サービス
公式サイト

債権回収の電話に注意!
2024/03/01 12:34:20
●昨日、県内居住者宅に「新日本債権回収株式会社」の職員を名乗る者が「44」から始まる国際電話番号を利用してサギの電話を架けてきました!●「書類に記入漏れがある」「明日伺う」などという内容です。◆知らない番号(国際電話)には出ない、身に覚えのない内容、お金の話は慎重に!!★必ず誰かに相談!県警察の「ちょっと確認電話」0120‐508‐878(これはわなや)は365日24時間対応しています!★家族や周囲の方々に広めていただくことで、サギ被害防止に繋がります!

(生活安全企画課)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク

防災わかやまメール配信サービス の最新 (5件)

防災わかやまメール配信サービス
本日海南市内のお宅へ、「日本郵便カスタマーセンターです。」「あなたがキャッシュカードを送っていることが分かりました。」「送っていないのであれ
防災わかやまメール配信サービス
本日、紀の川市北志野地区において、成獣のイノシシ1頭の目撃情報がありました。野生の動物は危険ですので、見かけても絶対に近づかないようにしてく
防災わかやまメール配信サービス
●上富田町生馬地内及び白浜町平地内において、昨日午後10時ころから本日午前2時ころにかけて、クマらしきものの目撃情報がありました。●クマなど
防災わかやまメール配信サービス
令和7年10月3日に日高町大字小坂地区において、熊1頭の目撃情報がありました。付近住民の方は、十分に注意していただき、目撃した場合は、危険で
防災わかやまメール配信サービス
郵便事業者をかたり、「あなたが発送した郵便物にクレジットカードが大量にあり、犯罪の可能性がある!」などという内容の予兆電話が多発しています!
スポンサーリンク

和歌山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ