[防災わかやまメール配信サービス] 防災・防犯 (No.2057456)

パソコン版へ
スポンサーリンク

和歌山県 - 防災わかやまメール配信サービス
公式サイト

要注意!パソコンのウイルス感染
2023/10/30 14:01:54
●パソコンやタブレットがウイルス感染したように装い、電子マネーをだまし取るサギ被害が連続発生!●画面が突然固まり「警告音と警告メッセージ」で慌てさせ、表示された連絡先に電話するように誘導されます!●一人で対応せず、必ず県警察の「ちょっと確認電話」0120‐508‐878(これはわなや)で確認!●家族、知人、仕事先でサギの手口を広め、詐欺被害をなくしましょう!◆お金をだましとられる前に、必ず「ちょっと確認」!
(生活安全企画課)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク

防災わかやまメール配信サービス の最新 (5件)

防災わかやまメール配信サービス
●本日午後0時半ころ、すさみ町立野地区内でツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。●クマや野生動物は危害を加える可能性があるので、発見
防災わかやまメール配信サービス
●本日午後10時45分ころ新宮市新宮地内においてサル1匹の出没情報がありました。●サルを発見した際は不用意に近づかず、警察や役場に連絡して下
防災わかやまメール配信サービス
●本日本宮町大居地内において熊のものと思われる足跡が発見されています。●現在熊自体の目撃情報はありませんが、熊が周辺で活動している可能性もあ
防災わかやまメール配信サービス
●本日午前6時15分ころ、新宮市下田地内においてサル1匹の出没情報がありました。●サルを発見した際は不用意に近づかず、警察や役場に連絡して下
防災わかやまメール配信サービス
●本日午後6時30分ころ、新宮市下田地内においてサル1匹の出没情報がありました。●サルを発見した際は不用意に近づかず、警察や役場に連絡してく
スポンサーリンク

和歌山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ