[防災わかやまメール配信サービス] 防災・防犯 (No.2012025)

パソコン版へ
スポンサーリンク
パソコンにウイルス?それは詐欺
2023/08/17 17:42:48
●パソコンでインターネットを利用中、突然警告音がなり画面に「ウイルス感染」等の警告が表示され、パソコンが動かなくなっても慌てないで!
●画面に表示された電話番号に電話してしまうと、復旧費用などとして、コンビニで電子マネーカードを購入するよう指示され、購入した電子マネーの金額分のお金を騙し取られます。★年齢に関係なく、パソコンでインターネットをする方は要注意!●慌てず、県警の「ちょっと確認電話」0120−508−878(これはわなや)でまず確認を!
(生活安全企画課)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク

防災わかやまメール配信サービス の最新 (5件)

防災わかやまメール配信サービス
防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月18日14時59分発表) 串本町 雷注意報(解除) 登録変更や解除を行
防災わかやまメール配信サービス
防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月18日14時59分発表) 北山村 雷注意報(解除) 登録変更や解除を行
防災わかやまメール配信サービス
防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月18日14時59分発表) 古座川町 雷注意報(解除) 登録変更や解除を
防災わかやまメール配信サービス
防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月18日14時59分発表) 那智勝浦町 雷注意報(解除) 登録変更や解除
防災わかやまメール配信サービス
防災わかやま メール配信サービス 警報・注意報(2025年05月18日14時59分発表) 太地町 雷注意報(解除) 登録変更や解除を行
スポンサーリンク

和歌山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ