[防災わかやまメール配信サービス] 防災・防犯 (No.1962439)

パソコン版へ
スポンサーリンク

和歌山県 - 防災わかやまメール配信サービス
公式サイト

特殊詐欺やっつけた!
2023/06/08 17:06:02
5月中旬、紀の川市内の高齢男性がインターネットを閲覧中、使用していたパソコンに「ウイルスに感染しました。サポートセンターへ連絡してください」等と表示され、男性は表示された連絡先へ電話してしまい、相手から電子マネーカードを購入するように指示されました。しかし、すぐに息子さんに相談したところ、詐欺であることを見破り、家族のキズナで詐欺師を撃退することができました。このような場合は、家族、警察、『ちょっと確認電話0120−508−878』に相談してください。
(岩出警察署)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク

防災わかやまメール配信サービス の最新 (5件)

防災わかやまメール配信サービス
●先ほど配信したメール内容に誤りがあったため再送します。●明日、9月19日午前8時34分頃から、コミュニティFM放送局「ビーチステーション」
防災わかやまメール配信サービス
明日、9月19日午前8時34分頃から、コミュニティFⅯ放送局「ビーチステーション」による生放送番組「朝ナビ764」に、当署交通課
防災わかやまメール配信サービス
●動画配信サイトの投資系動画の概要欄に貼られているURLをクリックすると投資詐欺に発展する可能性があります●手口は、URLをクリックするとS
防災わかやまメール配信サービス
●本日、白浜警察署管内の方に埼玉県警察の警察官を名乗る男性から「調べたいことがあるので、話を聞かせてください。」等といった電話がありました。
防災わかやまメール配信サービス
●本日、本宮町大居地内において熊の足跡が目撃されています。●人への危害はありませんでした。●熊を発見した際は、不用意に近づかず、すぐに警察や
スポンサーリンク

和歌山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ