[防災わかやまメール配信サービス] 防災・防犯 (No.1946158)

パソコン版へ
スポンサーリンク

和歌山県 - 防災わかやまメール配信サービス
公式サイト

やっつけてやった作戦!
2023/05/12 13:39:58
 4月下旬、岩出市内の高齢夫婦宅に岩出市役所の職員を名乗る者から「書類は後で送りますが、1万9,000円を振り込みますので、銀行名と口座番号を教えてください」という電話がありました。電話に出た奥さんは「詐欺かもしれない」と思って旦那さんに電話を代わり、旦那さんが「書類なら今から岩出市役所に取りに行く」と伝えたところ、電話は切られ、詐欺の撃退に成功しました。このような電話は詐欺です。まずは『ちょっと確認電話(0120−508−878)』へ相談してください。
(岩出警察署)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク

防災わかやまメール配信サービス の最新 (5件)

防災わかやまメール配信サービス
●本日、上富田町岩田方鹿地区にある粗大ごみストックヤードの敷地内にクマと思われる足跡が発見されました。●クマは危害を加える可能性があるので、
防災わかやまメール配信サービス
●最近、全国的にクマなどの野生動物による被害が報道されています。当署管内でもイノシシ、シカといった野生動物の目撃情報が、時間・場所を問わず寄
防災わかやまメール配信サービス
●SNSで知らないアカウントから、「あなたのアカウントが保険金詐欺に使われている」「指示通りにしないとアカウントが使えなくなる」等と言われ従
防災わかやまメール配信サービス
昨日(10月24日)午後3時40分ころ、海南市内の小学校3年生が下校中、海南保健センターの北西(海南ノビノス北東)交差点で、中年男性から名前
防災わかやまメール配信サービス
●一週間前の夕方、那智勝浦町内で熊が目撃されています。●人への危害はありませんでした。●熊を発見した際は不用意に近づかず、すぐに警察や役場に
スポンサーリンク

和歌山県のメールマガジン (13) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ