架空請求詐欺の発生
2023/05/05 10:13:03
|
●発生:令和5年5月4日●被害額:498,000円●状況:被害者の携帯電話に「NTTよりお知らせ、ご利用料金についてお話したい事がある」とのメールを受信。メールの連絡先に架電したところ、NTT関連会社を名乗る者から「裁判にかかっている。今日中に支払えば裁判を取り下げられる」等と騙され、現金を振り込んだもの。◆これは典型的な詐欺の手口。不審なメールや電話があれば、特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル0120−508−878(これはわなや)まで相談。
(かつらぎ警察署) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 17:42:04]
本日午後4時20分ころ、九度山町河根の丹生川沿いで、子熊1頭の目撃情報がありました。近くに親熊が潜んでいるおそれもありますので、外出の際は注 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:06]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
古座川町
強風注意報(解除)
登録変更や解除 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:06]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
北山村
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:06]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
串本町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:05]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
太地町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |