パソコンにウイルス!それは詐欺
2023/03/27 18:09:58
|
●パソコンでインターネットを利用中、警告音がなり画面に「ウイルス感染」等の警告が表示され、パソコンが動かなくなっても慌てないで!●画面に表示された窓口に電話してしまうとコンビニで電子マネーカードを購入するよう指示され、お金をだまし取られてしまいます。●年齢に関係なく、パソコンでインターネットをする方は被害にあう可能性があります!●県警の24時間対応フリーダイヤル「ちょっと確認電話」0120−508−878(これはわなや)でまず確認
(生活安全企画課) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/07 14:49:58]
●携帯電話に、金融会社を名乗る者から「融資可能」といったメールが届き、融資を依頼したところ「利息を支払ったら融資できる」等と言われ、融資を受 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/07 13:49:54]
●新宮市在住の方の固定電話に裁判所を騙り、自動音声のアナウンスで「裁判所へ出頭してください。」「出頭できない場合は1を押してください。」など |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/07 12:05:09]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月07日12時03分発表)
古座川町
強風注意報(発表)
乾燥注意報(継続 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/07 12:05:09]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月07日12時03分発表)
串本町
強風注意報(発表)
乾燥注意報(継続) |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/07 12:05:09]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月07日12時03分発表)
北山村
強風注意報(発表)
乾燥注意報(継続) |