個人情報が漏れているは詐欺!
2022/05/25 16:56:27
|
●犯罪被害防止センターを名乗る者から「個人情報が出回っている」「警察と合同で調べている」等との嘘の電話がかかっています。●電話で、個人情報、お金、キャッシュカード、暗証番号等の文言が出れば、詐欺を疑って!●犯人は電話で警察官、金融機関職員、公的機関職員などになりすまし、あなたのお金を狙っています。●犯人の話術に引き込まれる前に、すぐに電話を切って、詐欺ブロック!●その後、「ちょっと確認電話」0120−508−878ですぐ確認!
(生活安全企画課) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/29 19:31:31]
●和歌山東警察署管内に住む方が、SNSで「副業の仕事紹介します」等と投稿されていたアカウントを見つけ、相手の指示どおりに操作していたところ、 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/29 18:30:54]
●注文していない商品を勝手に送り付け、その人が断らなければ買ったものとみなして、代金を一方的に請求する商法です。●事例として、購入した覚えの |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/29 18:20:26]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月29日18時19分発表)
北山村
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/29 18:20:26]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月29日18時19分発表)
串本町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/29 18:20:25]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月29日18時19分発表)
太地町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |