還付金詐欺に注意
2021/08/30 15:59:08
|
●本日午後2時ころ、管内の住宅に和歌山市役所職員を名乗る者から「介護保険料の払戻しがある」「近くの銀行へキャッシュカードと通帳を持って行き手続をすれば、払戻しができる」「この後、銀行から連絡がある。銀行員の指示に従うように」等の電話●これは典型的な詐欺の手口●自宅電話は、常に留守番設定にするのも良策●最近の詐欺被害では、それと知らずにATMの「振込」ボタンを押してしまい被害に遭っています●ATM操作時には、画面をよく確認してください
(和歌山東警察署) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 17:42:04]
本日午後4時20分ころ、九度山町河根の丹生川沿いで、子熊1頭の目撃情報がありました。近くに親熊が潜んでいるおそれもありますので、外出の際は注 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:06]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
古座川町
強風注意報(解除)
登録変更や解除 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:06]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
北山村
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:06]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
串本町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [04/26 16:00:05]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年04月26日15時58分発表)
太地町
強風注意報(解除)
登録変更や解除を |