警察官をかたった電話に注意!
2020/01/09 10:51:36
|
本日、県下において、警察官をかたる者から「空き巣が流行っている。」「中国人グループを捕まえたら、偽造カードの中にあなたの名義のカードがあった。」等といった内容の詐欺の予兆電話(アポ電)がかかっています。この手口は、警察官や銀行員等になりすました犯人が自宅に訪問してきて、キャッシュカード等をだまし取ろうとしてきます。キャッシュカードは他人に渡してはいけませんし、また、暗証番号も絶対に教えてはいけません。不審を感じたら、まず身内や警察に相談して下さい。
(生活安全企画課) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [02/25 15:26:18]
●和歌山北警察署管内の被害者宅に、通信会社を名乗る者から電話があり、「電話が使えなくなる。」などと言われ、その後、警察や銀行を名乗る者に電話 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [02/25 14:25:20]
和歌山県警察官A採用試験(大卒)、サイバー犯罪捜査官採用試験の試験案内を県警察ホームページ、各警察署等で公開しています。受験申込期間は、令和 |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [02/24 20:47:30]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表)
串本町
強風注意報(解除)
乾燥注意報(継続) |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [02/24 20:47:30]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表)
北山村
強風注意報(解除)
乾燥注意報(継続) |
![]() |
防災わかやまメール配信サービス [02/24 20:47:29]
防災わかやま
メール配信サービス
警報・注意報(2025年02月24日20時45分発表)
古座川町
強風注意報(解除)
乾燥注意報(継続 |