【防災情報】本日は防災の日です
2022/09/01 08:30:08
|
本日は防災の日です。
市では、大規模災害時の物資輸送が途絶した場合に備え備蓄している食料等が賞味期限を迎えるに当たり、自主防災組織や自治会、企業の皆さまの防災訓練での使用に対し、無償で提供します。 11/5津波防災の日、11/13市民一斉防災訓練時などに実施する防災訓練でご活用ください。 9/5まで防災週間です。ご自宅でも、台風や地震に備え、避難時の「非常持出品」や自宅に保管する「災害備蓄品」の準備をしましょう。 食料や飲料水は消費するたびに補充するローリングストック法を活用すると、無理なく無駄なく備蓄でき、停電や断水、新型コロナウイルス感染症の自宅待機時にも活用できます。 また、大規模災害により自宅が被災した場合、住宅を再建するには、公的支援だけでは限界があります。保険や共済を活用し備えましょう。 ・災害用備蓄物資の有効活用について https://www.city.kainan.lg.jp/bosai/chiikinosonae/4867.html ・非常持出品や災害備蓄品について https://www.city.kainan.lg.jp/bosai/kateinosonae/2938.html ・我が家を守る保険・共済加入について https://www.city.kainan.lg.jp/bosai/kateinosonae/2943.html 配信元:危機管理課(電話073-483-8406) 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 10:00:28]
【健康情報】【イベント情報】4月生きがい教室の開催について各地区公民館において、50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 10:00:07]
◯絵本のよみかたり会日時:4月12日(土)14時〜(30分程度)場所:下津図書館1階対面朗読室内容:紙芝居「うなぎにきいて」絵本「わすれられ |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 09:01:12]
5月開催の子育て講座の応募受付をしています。・みんなで!リトミック日時:令和7年5月22日(木)10:00〜10:50(受付9:45〜)受付 |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 09:01:06]
【子育てひろば】10時?11時30分4月の子育てひろばは、「かばん作り」です。画用紙を使って、手提げかばんを作ります。17日(木)ノビノスホ |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 09:00:59]
【ほっとカフェ】10時〜11時30分お子さんの飲み物は各自ご用意ください。3日(木)巽コミュニティセンター(リトミック体験)8日(火)内海公 |