【防災情報】地震に備えましょう
2022/05/26 10:00:07
|
昨日、東京都は10年ぶりに見直した首都直下地震の被害想定を発表しました。
10年前より建物の耐震化が進んだことで、死者数や建物被害が約6割に減少していると報道されています。 住宅の耐震化や家具の固定、通電火災の予防をすることで、命や住宅を守ることができます。 市では、家具転倒防止補助事業や感震ブレーカー整備補助事業、耐震診断事業や耐震改修補助事業を実施していますので、南海トラフ地震に備えてご活用ください。 ・南海トラフ地震から命を守るために https://www.city.kainan.lg.jp/bosai/kateinosonae/jishin_tsunamisonae/3831.html 配信元:危機管理課(電話073-483-8406) 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
海南市メール配信サービス [04/06 17:40:07]
(防災行政無線4月6日午後5時35分、市内全域に放送)海南市選挙管理委員会からお知らせします。市長選挙は無投票となりました。※同じ内容を4月 |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 10:00:28]
【健康情報】【イベント情報】4月生きがい教室の開催について各地区公民館において、50歳以上の方を対象に毎月様々な講座を開催しています。どうぞ |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 10:00:07]
◯絵本のよみかたり会日時:4月12日(土)14時〜(30分程度)場所:下津図書館1階対面朗読室内容:紙芝居「うなぎにきいて」絵本「わすれられ |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 09:01:12]
5月開催の子育て講座の応募受付をしています。・みんなで!リトミック日時:令和7年5月22日(木)10:00〜10:50(受付9:45〜)受付 |
![]() |
海南市メール配信サービス [04/01 09:01:06]
【子育てひろば】10時?11時30分4月の子育てひろばは、「かばん作り」です。画用紙を使って、手提げかばんを作ります。17日(木)ノビノスホ |