不審者情報について
2024/08/08 18:00:18
|
8月6日(火)午前8時ころ、矢巾町大字西徳田地内において、歩行中の児童が不審者に声を掛けられるという事案が発生しました。
不審者の特徴は 年 齢 40〜50代の男性 体 格 身長165センチメートル、ぽっちゃり体型 髪型等 黒色で眉毛が少し隠れるくらいのくせ毛 あごに無精ひげを生やす 鼻の周りにそばかすがある 着衣等 上衣:黒色の半袖ポロシャツ 下衣:黒色のハーフパンツ フレームが丸い眼鏡着用 です。 状況は、不審者が児童に「おはよう」「お菓子あげるからついてきて」と声をかけ、児童が「嫌です」と断ると、「いいからついてきて」と、児童の左腕を掴んだため、児童が「痛いです」と言ったところ、不審者が手を離したことから、隙を見て逃げたものです。 児童に怪我等はありませんでした。 もしも、不審者に遭遇した時には 大きな声を出す すぐに逃げる 周囲の人に知らせる ほか、できる限りで不審者の服装や特徴、使用車両がある場合はナンバー等を控え、すぐに110番通報してください。 【お問い合わせ先】役場総務課防災安全室:019-611-2708 紫波警察署:019-671-0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/22 12:00:37]
■矢巾町からのお知らせ■矢巾町公式LINEでは、町内のイベント情報や「広報やはば」からのお知らせなど、町民に向けた情報を随時発信しています。 |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/14 12:00:08]
2月10日の午前中、矢巾町内において、総務省の職員を名乗る者から自宅電話に「総務省からの重要なお知らせです。あと2時間で全ての通信サービスを |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/11 11:11:38]
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━ |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/06 10:30:40]
岩手県内は、日本付近の強い冬型の気圧配置のため、週末にかけ断続的に雪が降るとともに、気圧の谷の影響でふぶくところもあると見込まれますので、不 |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [01/30 12:00:41]
冬は積雪や凍結路面により交通事故が発生するおそれがあります。注意するポイントは、日陰、橋の上、トンネル出入り口などの凍結しやすい場所早朝や夜 |