サークル開放講座の開催について
2023/01/10 12:00:08
|
文化スポーツ課では、日ごろ、矢巾町公民館で意欲的に活動されているサークルについて、広くみなさまに知っていただくとともに、みなさまの新しい趣味発見の機会としていただきたく自主事業「サークル開放講座」を実施いたします!
年齢や性別を問わず、どなたでも参加可能です。 親子、ご友人をお誘いあわせのうえ、ぜひお申込みください。 【日時】 令和5年2月11日(土・祝) 【内容】 ?タオルでうさぎさんづくり ★9:30?12:00 ★矢巾町公民館 2階 第3・4研修室 ★白い糸、縫い針、はさみをお持ちください。 ★材料費おひとり500円 ★担当:矢巾手芸の会 ?短歌を身近に感じましょう ★10:00?12:00 ★矢巾町公民館 2階 第1研修室 ★メモ用紙、ボールペンをお持ちください。 ★無料 ★担当:やはば短歌の会 ?「かずね」を知っていますか? ★10:00?11:00 ★矢巾町公民館 1階 美術工芸室 ★もちものなし ★無料 ★担当:和音矢巾教室 ?あこがれの美文字に挑戦! ★10:00?11:30 ★矢巾町公民館 2階 第2研修室 ★ボールペンまたは万年筆 ※筆ペンは不可です。 ★材料費おひとり600円 ★担当:美文字サークル 【お申込み・問い合わせ】 参加のお申込みは、電話またはメールにてお待ちしております。 ★電話:019?697?2161 ★メール:yahaba2850@town.yahaba.iwate.jp ★担当:矢巾町文化スポーツ課生涯学習担当 [サークル開放講座チラシ.jpg] http://*****/ 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/22 12:00:37]
■矢巾町からのお知らせ■矢巾町公式LINEでは、町内のイベント情報や「広報やはば」からのお知らせなど、町民に向けた情報を随時発信しています。 |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/14 12:00:08]
2月10日の午前中、矢巾町内において、総務省の職員を名乗る者から自宅電話に「総務省からの重要なお知らせです。あと2時間で全ての通信サービスを |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/11 11:11:38]
「わたまるメール」のテスト送信です。このメールは「わたまるメール」に登録されている方へ、毎月11日に送信しています。━━━━━━━━━━━━ |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [02/06 10:30:40]
岩手県内は、日本付近の強い冬型の気圧配置のため、週末にかけ断続的に雪が降るとともに、気圧の谷の影響でふぶくところもあると見込まれますので、不 |
![]() |
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [01/30 12:00:41]
冬は積雪や凍結路面により交通事故が発生するおそれがあります。注意するポイントは、日陰、橋の上、トンネル出入り口などの凍結しやすい場所早朝や夜 |