[雫石町防災行政無線内容] 防災・防犯 (No.1560482)

パソコン版へ
スポンサーリンク
海の情報・釜石保安部 Vol.811
2021/08/04 16:01:48
遊泳中の事故発生!
岩手県内の海水浴場で、子供がフロート遊具に乗ったまま海水浴場の外に流されそうになり、これを引き戻そうとした父親が溺れ、近くにいた方に救助されました。
海水浴に行く方は、次の点に注意しましょう。
〇ライフセーバーや監視員がいる管理された海水浴場で泳ぎましょう
〇保護者は常に子供から目を離さない
〇お酒を飲んだら泳がない
〇風の強い日はフロートを使用しない(沖に流される可能性があります)
詳しくはウォーターセーフティガイド(遊泳編)をご覧ください。

ウォーターセーフティガイド(遊泳編)
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/swimming/

発行担当者
釜石海上保安部
交通課

お問合せ先
jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp
0193-22-3830

システム運用情報はこちら↓
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html

お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓
http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/



スポンサーリンク

雫石町防災行政無線内容 の最新 (5件)

雫石町防災行政無線内容
火山名岩手山火山の状況に関する解説情報令和7年5月16日16時00分仙台管区気象台発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
雫石町防災行政無線内容
船舶検査や免許が不要なミニボート(長さ3m未満、機関出力1.5kw未満)は、船体が小さく軽量であるため、揺れやすく不安定な特徴を持ちます。次
雫石町防災行政無線内容
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年5月16日14時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し
雫石町防災行政無線内容
スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセスしてく
雫石町防災行政無線内容
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年5月16日14時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し
スポンサーリンク

岩手県のメールマガジン (5) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ