海の情報・釜石保安部 Vol.765
2020/10/02 15:00:46
|
10月は、「全国漁船安全操業推進月間」です。期間中は、漁業関係団体や関係行政機関が連携して、漁船の事故防止に向けた周知啓発キャンペーンが行われます。事故を防止するためには、一人ひとりが意識を高く持つことが大切です。誰もが事故の当事者になる可能性があることを常に念頭に置き、事故防止に努めましょう。
○衝突事故防止 見張りの徹底 ○転覆事故防止 最新の気象情報の入手・早期避難 ○巻き込まれ事故防止 ローラーに触れる際は回転を止めてから ○海中転落への備え 救命胴衣の常時着用 第二管区海上保安本部「みちのく漁船かわら版」 https://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/kawaraban/index.html 発行担当者 釜石海上保安部 交通課 お問合せ先 jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp 0193-22-3830 システム運用情報はこちら↓ http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓ http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [02/25 12:51:39]
12時23分頃、花巻市湯本第16地割地内で発生した建物火災は、12時50分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先 |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [02/25 12:30:32]
12時23分頃、花巻市湯本第16地割地内で建物火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先1 |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [02/25 11:01:57]
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年2月25日11時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [02/25 11:00:45]
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年2月25日11時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [02/25 09:03:39]
日頃より、いわてモバイルメールをご利用いただきありがとうございます。システムメンテナンスのため、下記日時(1)及び(2)に全てのサービスを停 |