海の情報・釜石保安部 Vol.668
2018/11/09 15:20:56
|
注意!釣り中の事故増加!
10月26日から28日の3日間で、全国で9名もの方が釣り中の事故に遭っています(うち5人が死亡)。 例年をみても、秋以降に釣り中の事故が増加する傾向があります。 突然の高波にさらわれ海中転落したり、岩場で転んで怪我をしたり、いつの間にか潮が満ちて帰れなったりする事もあります。 常に気象や海象に注意し、万が一に備えて救命胴衣を常時着用し、さらに事故に遭った際にすぐ救助要請できるよう携帯電話等の連絡ツールを持ち、安全に釣りを楽しみましょう! 詳細情報 https://www7.kaiho.mlit.go.jp/micsmail/dtl/emr/0000_20181105152825315_WE_199_EME.html 発行担当者 釜石海上保安部 交通課 お問合せ先 jcg2kamaishikotsu1-8r5j@mlit.go.jp 0193-22-3830 システム運用情報はこちら↓ http://www2.pref.iwate.jp/~hp0216/mobilemail/info.html お知らせ/登録内容変更(削除)はこちら↓ http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [03/31 11:01:53]
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年3月31日11時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [03/31 11:00:46]
火山名岩手山降灰予報(定時)令和7年3月31日11時00分気象庁発表現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生し |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [03/31 10:56:46]
10時03分頃、北上市堤ケ丘一丁目地内で発生した火災は10時15分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honbu@fi |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [03/31 10:06:07]
■2025年03月31日10時03分頃■北上市堤ケ丘1丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合 |
![]() |
雫石町防災行政無線内容 [03/31 08:22:58]
【場所】北上市和賀町岩崎16地割地内【目撃日時】3月31日(月)7:10頃【頭数】1頭【動向】西へ向かった以下の地図を参照してください。ht |