[橿原市安全・安心メール] 防災・防犯 (No.2230518)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 橿原市安全・安心メール
公式サイト

台風第10号について
2024/09/01 17:31:46
台風第10号は、熱帯低気圧に変わり、東海道沖をゆっくりとした速さで北西へ進んでいます。
気象庁によりますと、奈良県では熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、9月2日の明け方まで大気の非常に不安定な状態が続きます。
熱帯低気圧の動向によっては9月2日の夕方にかけて大雨となる可能性がありますので、引続き最新の気象情報に留意してください。


「風水害のこころえ」
https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1026/gyomu/2/4/4/3/2441.html

「橿原市洪水ハザードマップ」
最適な安全確保について、ご確認をお願い致します。
https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1026/gyomu/2/4/1/2440.html

「現在地でわかる安全確保行動」
スマートフォンなどのGPSの位置情報を活用し、現在地の浸水深や安全確保行動の確認をおこなうことができます。
https://www.city.kashihara.nara.jp/hazardmap/flood/index.html

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

橿原市安全・安心メール の最新 (5件)

橿原市安全・安心メール
9月1日は「防災の日」です。近年、地震や台風、集中豪雨など様々な災害が発生しています。橿原市におきましても、災害はいつ起こるかわかりません。
橿原市安全・安心メール
昨日、橿原市に隣接する明日香村で、警察官を騙る不審者が訪問し「50万円を返金する」等と申し立て、キャッシュカードを騙し取る事案が発生しました
橿原市安全・安心メール
平素は本市防災事業にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。明日8月20日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用し
橿原市安全・安心メール
本日、【曽我町】で保険係を騙る自動音声で「保険証に関することで大事な連絡になります。これが最後の連絡になります。オペレーターにつなぐので1を
橿原市安全・安心メール
本日、【一町】で保険局を騙る自動音声で「保険証に関することで大事な連絡になります。これが最後の連絡になります。オペレーターにつなぐので1を押
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ