[橿原市安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1937782)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 橿原市安全・安心メール
公式サイト

(防犯情報)白橿町にて不審電話が発生しました
2023/04/27 17:43:09
本日、橿原市【白橿町】で病院の医師を名乗り、「息子さんが運ばれてきた。息子さんに代わる」といって息子に代わり、「のどが腫れて声が変わった。お金が必要。」などというお金を振り込んだり、指定の人物にお金を渡すように誘導するいわゆる振り込め詐欺の電話がかかっています。
近隣の地域にも同様の電話がかかってくる可能性がありますので、注意して下さい。

必ず本物の息子に電話をかけ、確認をとってください。ご家族の間で予め合言葉を決めておくのも一つの対抗策です。


★電話口 お金の話 それは詐欺★
このような不審電話があれば詐欺を疑って、橿原警察(0744-23-0110)に相談して下さい。

-------------------------------------------
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
--------------------------------------------

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

このメールは登録されている人全員に送信しています
スポンサーリンク

橿原市安全・安心メール の最新 (5件)

橿原市安全・安心メール
奈良地方気象台の発表によると、24日は、近畿地方の上空約5500メートルには氷点下33度以下の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まるでしょう
橿原市安全・安心メール
本日、橿原市【曽我町】で総務省監視管理室を騙る自動音声で「あなたの電話が2時間後に使えなくなります。」等の不審電話がありました。これは応じる
橿原市安全・安心メール
本日、橿原市【北八木町】で市役所職員を騙る自動音声で「保険証のことについて重大なお話があります。オペレーターにつなぐには1を押してください。
橿原市安全・安心メール
こちらは橿原市です。平素は本市防災事業にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。明後日2月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム
橿原市安全・安心メール
奈良地方気象台の発表によると、奈良県では8日夜遅くにかけて冬型の気圧配置が強まり、平地でも積雪となり交通機関などに影響が出るおそれがあります
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ