[橿原市安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1917568)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 橿原市安全・安心メール
公式サイト

ワクチン接種に関する市民の皆さまへのお知らせ(令和5年3月16日)
2023/03/16 17:21:49
新型コロナワクチン接種を希望・検討される方へ

小児(5〜11歳)・乳幼児(6か月〜4歳)接種の4月以降の集団接種実施日を更新しました。

●予約受付開始日時
3/17(金)8:30
※小児接種について、4月以降の追加接種(3回目以降)使用ワクチンは、ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチンに切り替わります。

※12歳以上の4月以降の接種体制については、3月末頃にお知らせします。


くわしくは市ホームページへ
※市ホームページは3/28にリニューアル予定です。リニューアル後は下記URLから記事ページには直接移動できなくなるため、トップページから記事ページに移動してください。
小児:
https://www.city.kashihara.nara.jp/article?id=61f2769f65909e0bf27ca751
乳幼児
https://www.city.kashihara.nara.jp/article?id=633ccb5965909e0c1a33ba69



ワクチン接種対策室

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

橿原市安全・安心メール の最新 (5件)

橿原市安全・安心メール
本日、【地黄町】でNTTdocomoを騙る自動音声で「あなたの電話が2時間後に使えなくなる。1を押してください。」等の不審電話がありました。
橿原市安全・安心メール
「国勢調査をかたる不審メールが送付されている」との連絡が総務省統計局に相次いでいるとのことです。国勢調査はメールで調査依頼をしていないため、
橿原市安全・安心メール
台風第15号の進路予想につきましては、5日昼前から昼過ぎにかけて奈良県に最も接近する見込みです。ただし不確実性が大きいため、最新の台風情報に
橿原市安全・安心メール
9月1日は「防災の日」です。近年、地震や台風、集中豪雨など様々な災害が発生しています。橿原市におきましても、災害はいつ起こるかわかりません。
橿原市安全・安心メール
昨日、橿原市に隣接する明日香村で、警察官を騙る不審者が訪問し「50万円を返金する」等と申し立て、キャッシュカードを騙し取る事案が発生しました
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ