[橿原市安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1853715)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 橿原市安全・安心メール
公式サイト

ワクチン接種に関する市民の皆さまへのお知らせ(令和4年11月9日)
2022/11/09 17:20:49
ワクチン接種を希望・検討されている保護者の方へ

【乳幼児接種を実施します】

? 概要
・生後6か月?4歳
・3回接種(1回目接種の3週間後に2回目。2回目接種の8週間後に3回目。)
・乳幼児用ファイザー

? 接種券
・H29/11/13?R4/4/30生まれの方に、本日11/9(水)に発送しました。
 ※接種券の到着には数日かかります。

? 接種体制
●集団接種
・万葉ホール地下1階
・予約開始日:11/11(金)8:30?
 ※実施日等は市HPを確認ください。
 ※接種券がお手元に届き次第、予約可能です。

●個別接種
・医療機関、実施日、予約方法等は市HPを確認ください。

? 持ち物
・市からの送付物(予診票等)、本人確認書類、母子健康手帳

詳細はこちら
https://www.city.kashihara.nara.jp/article?id=633ccb5965909e0c1a33ba69

予約サイト
https://reserve-vac-c.jp/kashihara/user/login


ワクチン接種対策室
スポンサーリンク

橿原市安全・安心メール の最新 (5件)

橿原市安全・安心メール
インターネット上の書き込みサイトで市長を騙る不審な書き込みがあったようです。これは個人情報を引き出す詐欺等につながる可能性があります。十分ご
橿原市安全・安心メール
本日、【慈明寺町】で自動音声で「通信機能が二時間後に使えなくなる。オペレーターにつなぐので1を押してください。」等の不審電話がありました。こ
橿原市安全・安心メール
本日、【地黄町】でNTTdocomoを騙る自動音声で「あなたの電話が2時間後に使えなくなる。1を押してください。」等の不審電話がありました。
橿原市安全・安心メール
「国勢調査をかたる不審メールが送付されている」との連絡が総務省統計局に相次いでいるとのことです。国勢調査はメールで調査依頼をしていないため、
橿原市安全・安心メール
台風第15号の進路予想につきましては、5日昼前から昼過ぎにかけて奈良県に最も接近する見込みです。ただし不確実性が大きいため、最新の台風情報に
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ