[橿原市安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1822493)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 橿原市安全・安心メール
公式サイト

ワクチン接種に関する市民の皆さまへのお知らせ(令和4年9月16日)
2022/09/16 17:02:49
新型コロナウイルスワクチン接種における
オミクロン対応ワクチン接種を実施します。

●対象
 初回接種(1・2回目)完了から5か月以上経過した12歳以上の方

●接種方法
 集団接種(万葉ホール)

●実施期間
 ?既に4回目接種券をお持ちの方
  10/7(金)?
 ?その他の方
  10/24(月)?
 ※国の方針に従い、?の方から接種を開始。
 ※9月中は従来型ワクチンで接種を実施。
 ※個別接種は協議中。

●使用ワクチン
 オミクロン株(BA.1)と従来株に対応した2価ワクチン
 (モデルナまたはファイザー)
 ※モデルナは18歳以上対象。

●接種券発送開始日
 9/26(月)より前回の接種時期に応じて順次発送。
  ※接種券到着は、発送翌々日から数日かかります。
  ※発送済の3・4回目接種券は、未接種の方は使用可能。

予約サイト
https://reserve-vac-c.jp/kashihara/user/login

詳細はこちら
https://www.city.kashihara.nara.jp/article?id=6029f52765909e49ab1acf88

ワクチン接種対策室
スポンサーリンク

橿原市安全・安心メール の最新 (5件)

橿原市安全・安心メール
本日、【橿原市内】の多数地域で保険関係の部署を騙る自動音声で「オペレーターにつなぐので1を押してください。」等の不審電話が何度もありました。
橿原市安全・安心メール
本日、橿原市に隣接する明日香村で、奈良県警察本部捜査二課と名乗る人物から「愛知県警察から事件の捜査の依頼があった。あなたのキャッシュカードを
橿原市安全・安心メール
【橿原市内】で、橿原市職員を名乗るものと一緒に委託業者を名乗るものが市内の民家を訪問し、無料耐震検査をうたって住戸の点検検査を行っています。
橿原市安全・安心メール
本日、橿原市【南浦町】で、健康保険課と名乗る人物から「還付金があるので、通帳と印鑑を持って銀行にいってほしい」という不審電話がかかっています
橿原市安全・安心メール
本日、橿原市【久米町】で、健康保険課と名乗る人物から「通帳番号教えてください」という不審電話がかかっています。市役所職員や銀行等の職員が銀行
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ