(防犯情報)市内各地にて不審電話が発生しました
2021/09/29 09:43:15
|
市内各地にて市役所職員を名乗り、「過去の台風の被害を確認するため自宅へ伺う」という不審な電話がかかっています。
橿原市では現在そのような業務を行っておらず、"押しかけ強盗"や不必要なリフォームや修理を持ち掛ける"点検商法"の可能性がありますので、過去の災害に関する電話があったら来訪は必ず断って下さい。 断っても来訪すると言われた場合は110番通報し、絶対に対応しないようにして下さい。 ★電話口 お金の話 それは詐欺★ このような不審電話があれば詐欺を疑って、橿原警察(0744-23-0110)に相談して下さい。 ------------------------------------------- 市民協働課 TEL:0744-47-2638 FAX:0744-22-1991 -------------------------------------------- このメールは登録されている人全員に送信しています |
スポンサーリンク
|
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/07 16:00:38]
【橿原市内】で、橿原市職員を名乗るものと一緒に委託業者を名乗るものが市内の民家を訪問し、無料耐震検査をうたって住戸の点検検査を行っています。 |
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/03 18:30:38]
本日、橿原市【南浦町】で、健康保険課と名乗る人物から「還付金があるので、通帳と印鑑を持って銀行にいってほしい」という不審電話がかかっています |
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/02 17:00:23]
本日、橿原市【久米町】で、健康保険課と名乗る人物から「通帳番号教えてください」という不審電話がかかっています。市役所職員や銀行等の職員が銀行 |
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/02 16:30:38]
本日、橿原市【縄手町】で、南都銀行から委託されていると名乗る業者から「還付金があります。申請漏れていませんか?」などという不審電話がかかって |
![]() |
橿原市安全・安心メール [03/06 16:30:39]
昨日、橿原市【中町】で警視庁捜査2課を騙り「○○さんですね?奈良県警からの要請で連絡しました。」等の不審電話がありました。警察官をかたる詐欺 |