橿原市の新型コロナウイルス感染者の発生について(市内3例:1498〜1500例目)(令和3年9月27日)
2021/09/27 16:05:00
|
9月27日(月)に、橿原市内において新型コロナウイルス感染症の感染者(市内3例:1498〜1500例目)が発生しました。感染された方におかれましては、一日も早く回復されますことを心よりお祈りいたします。
感染者の概要については、下記の奈良県の報道資料に掲載されております。 奈良県報道資料(令和3年9月27日発表) http://www.pref.nara.jp/secure/255066/0927houdou.pdf 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあります。感染された方やそのご家族、濃厚接触者の方等への人権尊重にご配慮いただきますようお願いいたします。 ※市民の皆様におかれましては、「緊急事態宣言」対象地域並びに「まん延防止等重点措置」が適用されている地域への不要不急の外出を自粛していただき、奈良県内も含め、感染リスクの高い状況を避けるよう最大限の注意を払っていただきますようお願い致します。自分や大切な人、地域を守るために一人ひとりがマスクの着用や咳エチケット、手洗いを徹底し、少人数の会食であってもマスク着用を心がけ感染拡大防止に努めていただきますようお願いいたします。 感染リスクが高まる5つの場面や3つの密を避け、新しい生活様式の実施を心がけていただくようお願いいたします。 〇熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に! https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000798079.pdf 〇新しい生活様式 http://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000641743.pdf 〇感染リスクが高まる「5つの場面」 http://corona.go.jp/proposal/pdf/5scenes_poster_20201211.pdf |
スポンサーリンク
|
![]() |
橿原市安全・安心メール [02/10 16:14:18]
こちらは橿原市です。平素は本市防災事業にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。明後日2月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム |
![]() |
橿原市安全・安心メール [02/07 17:25:46]
奈良地方気象台の発表によると、奈良県では8日夜遅くにかけて冬型の気圧配置が強まり、平地でも積雪となり交通機関などに影響が出るおそれがあります |
![]() |
橿原市安全・安心メール [01/30 16:30:40]
昨日、橿原市【葛本町】でNTTを騙る自動音声で「あなたの電話が2時間後に使えなくなる。1を押してください。」等の不審電話がありました。これは |
![]() |
橿原市安全・安心メール [01/09 16:30:39]
昨日、橿原市【菖蒲町3丁目】で警察署を騙り「あなたの通帳やキャッシュカードは手元にありますか。郵便局員が検挙され、持っていたリストにあなたの |
![]() |
橿原市安全・安心メール [01/08 17:16:15]
奈良地方気象台の発表によると、奈良県では9日夜遅くから10日にかけて冬型の気圧配置が強まり、平地でも積雪となり交通機関などに影響が出るおそれ |