ワクチン接種に関する市民の皆さまへのお知らせ(令和3年7月27日)
2021/07/27 17:55:07
|
「地震、風水害、警報発令時の集団接種」について
橿原市で現在実施しております新型コロナワクチン接種事業について、地震や風水害が発生した場合、気象情報(暴風警報や特別警報)が発表された場合は、市民の方の安全を第一に考え、集団接種会場におけるワクチン接種を中止します。 1.集団接種を中止する場合 集団接種会場におけるワクチン接種を中止する場合は、次のとおりとします。 ?震度5弱以上の地震が発生したとき ?橿原市に避難情報(「高齢者等避難」「避難指示」など)が発令されたとき ?気象警報(暴風警報及び特別警報)が発表されたとき 中止の判断は、次のとおりとします。 ・当日の午前7時の時点で警報発令中の場合は、午前の集団接種を中止 ・当日の午前10時の時点で警報発令中の場合は、午後の集団接種を中止 ・接種開始時間以降に警報発令の場合は、その時刻をもって接種中止 ※終了時間間際については、この限りではありません。 ?その他、災害・感染症の拡大等のためワクチン接種を実施することが適当でないと認められるときは、適宜協議し決定します。 2.集団接種の中止の周知について 集団接種を中止する際は、市ホームページや公式LINE、安全・安心メールでお知らせします。 中止による接種日の変更については後日、個別にご連絡します。 ワクチン接種対策室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/07 16:00:38]
【橿原市内】で、橿原市職員を名乗るものと一緒に委託業者を名乗るものが市内の民家を訪問し、無料耐震検査をうたって住戸の点検検査を行っています。 |
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/03 18:30:38]
本日、橿原市【南浦町】で、健康保険課と名乗る人物から「還付金があるので、通帳と印鑑を持って銀行にいってほしい」という不審電話がかかっています |
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/02 17:00:23]
本日、橿原市【久米町】で、健康保険課と名乗る人物から「通帳番号教えてください」という不審電話がかかっています。市役所職員や銀行等の職員が銀行 |
![]() |
橿原市安全・安心メール [04/02 16:30:38]
本日、橿原市【縄手町】で、南都銀行から委託されていると名乗る業者から「還付金があります。申請漏れていませんか?」などという不審電話がかかって |
![]() |
橿原市安全・安心メール [03/06 16:30:39]
昨日、橿原市【中町】で警視庁捜査2課を騙り「○○さんですね?奈良県警からの要請で連絡しました。」等の不審電話がありました。警察官をかたる詐欺 |