[王寺町安全安心メール] 防災・防犯 (No.893562)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 王寺町安全安心メール
公式サイト

不審なハガキに注意!!
2018/06/01 16:00:00
6月01日16時00分
王寺町役場からのお知らせです。
最近、王寺町内から「総合消費料金に関する訴訟最終通知書」などと書かれたハガキが届いたとの相談が多く寄せられています。

「財産の差し押さえを強制的に執行する。」などの文言で不安をあおり
「最終取り下げ期日」を短期間に設定するなど、早急に連絡を求め、
実際に電話をかけると弁護士等の紹介費用などと
金銭を要求される事例が確認されています。

◇「電話口 お金の話(カードの話) それは詐欺」
◇お金等に関する電話があれば、一息おいて、慌てず、
 西和警察署や消費者ホットライン、役場の消費生活相談窓口に
 相談してください。

消費者ホットライン(電話 188
西和警察署    (電話 0745-72-0110 )
消費生活相談窓口 (電話 0745-73-2001 内線106・108)

スポンサーリンク

王寺町安全安心メール の最新 (5件)

王寺町安全安心メール
3月08日08時18分王寺町役場からのお知らせです。王寺町太子1丁目に在住で79歳の男性が行方不明になられています。身長は162cm程度で、
王寺町安全安心メール
3月02日08時22分王寺町役場からのお知らせです。本日のクリーンキャンペーンは降雨のため参加される方の安全面、健康面を考慮し、中止とさせて
王寺町安全安心メール
2月28日18時00分王寺町役場からのお知らせです。明日午前8時30分頃、王寺南義務教育学校畠田学舎で実施される王寺町防災訓練にともない、訓
王寺町安全安心メール
2月17日15時30分王寺町役場からのお知らせです。●日時:2月14日(金曜日)午後3時10分頃●場所:明神4丁目(7番付近)の路上●状況:
王寺町安全安心メール
2月13日15時00分王寺町役場からのお知らせです。この時期は空気が乾燥し火災が発生しやすくなっており、近隣市町でも住宅火災が続けて発生して
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ