[王寺町安全安心メール] 防災・防犯 (No.2117781)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 王寺町安全安心メール
公式サイト

王寺町内で町役場職員を名乗った不審電話がかかっています
2024/03/05 16:42:45
3月05日16時42分
王寺町役場からのお知らせです。
本日(3月5日)、王寺町内で、自宅の固定電話に、役場職員を名乗り「医療費の還付金がある。銀行印と通帳を用意して欲しい。」等といった不審電話がかかっています。これは、被害者にATMに行くよう誘い出し操作方法を偽ってお金を振り込ませたり、家にキャッシュカードを取りに来る詐欺の手口です。今後、同様の電話がかかってくるおそれがありますので、十分ご注意ください。役場の職員から『還付金』『払戻金』『過払金』の電話があれば、必ず詐欺を疑って、すぐに警察へ通報してください。
●『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
 警察官や金融機関職員がカードや現金を預かったり暗証番号を聞くことはありません。
●『ありえません!還付手続き ATM』
 ATMで還付金を受け取ることは、絶対にありません!!『ATM×携帯電話=詐欺』

スポンサーリンク

王寺町安全安心メール の最新 (5件)

王寺町安全安心メール
8月03日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月3日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、熱
王寺町安全安心メール
8月02日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月2日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、熱
王寺町安全安心メール
7月30日15時21分王寺町役場からのお知らせです。●日時:7月28日(月曜日)午後2時20分頃●場所:王寺町久度二丁目(2番付近)の店舗内
王寺町安全安心メール
7月30日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(7月30日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、
王寺町安全安心メール
7月29日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(7月29日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ