[王寺町安全安心メール] 防災・防犯 (No.1884330)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 王寺町安全安心メール
公式サイト

王寺町内で特殊詐欺が発生
2023/01/12 08:56:44
1月12日08時56分
王寺町役場からのお知らせです。
1月8日(日曜日)、王寺町内に住む70歳代の男性がパソコンでインターネットを使用していたところ、突然「セキュリティ警告。ブロックされました。除去するためには050−○○○○−○○○○に連絡する必要がある。」旨の表示が出ました。その後、男性が電話をしたところ、ウイルス対策費としてコンビニで電子マネーを購入するよう誘導され、相手の指示通り電子マネーを購入して、番号を教えてしまい金銭を騙し取られました。

● パソコンに「ウイルス感染」などといった画面や警告音が出てもあわてず警察に相談してください。
●【電子マネー 番号教えて 答えはNO!】
  「電子マネーを買って番号を教えて」というのは詐欺です。答えは「NO!」とはっきり断りましょう。電話で「お金」の話が出れば、必ず詐欺を疑って、家族や警察等 に相談してください。
【電話口 お金の話 それは詐欺】

スポンサーリンク

王寺町安全安心メール の最新 (5件)

王寺町安全安心メール
8月20日10時30分王寺町役場からのお知らせです。本日11時頃、地震や武力攻撃の際に、国から緊急情報を住民の皆さんへお伝えする訓練が全国一
王寺町安全安心メール
8月18日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月18日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、
王寺町安全安心メール
8月16日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月16日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、
王寺町安全安心メール
8月15日10時00分王寺町役場からのお知らせです。毎年、8月15日は、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。本日、正午にサイレンが鳴りま
王寺町安全安心メール
8月13日15時39分王寺町役場からのお知らせです。●日時:8月11日(月曜日)午前11時30分頃●場所:王寺町本町4丁目(9-12付近)の
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ