[王寺町安全安心メール] 防災・防犯 (No.1406066)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 王寺町安全安心メール
公式サイト

王寺町内で特殊詐欺被害が連続発生
2020/10/23 16:19:04
10月23日16時19分
王寺町役場からのお知らせです。
 10月15日(木曜日)と21日(水曜日)に、王寺町内でキャッシュカードをだましとられる特殊詐欺被害が2件発生しました。
 いずれも、被害者(王寺町内居住の80代女性と70代男性)の自宅固定電話に役場職員を名乗る者から「介護保険料の還付金があるので振り込みます。」等と電話があり、次に被害者が利用する金融機関の職員を名乗る者から電話があり、「古いキャッシュカードを新しいものに変更する必要があります。手続きのためにご自宅に職員を行かせますので、カードを渡してください。」と言われ、これを信じて口座番号や暗証番号を伝えました。さらに被害者宅に来訪した金融機関職員を装った男にキャッシュカードを手渡してだましとられ、口座から多額の現金が引き出される被害がありました。

●『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
 金融機関職員や警察官がカードを預かったり暗証番号を聞くことはありません。電話でお金の話が出れば、必ず詐欺を疑って電話を切って家族や警察等に相談してください。

スポンサーリンク

王寺町安全安心メール の最新 (5件)

王寺町安全安心メール
8月05日18時00分王寺町役場からのお知らせです。次世代に平和への思いを伝えるため、「非核平和ポスター展」を開催いたします。今年は戦後80
王寺町安全安心メール
8月05日14時19分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月5日)、王寺町内において、自宅の固定電話に、厚生労働省を名乗る者から、「沖縄県
王寺町安全安心メール
8月05日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月5日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、熱
王寺町安全安心メール
8月03日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月3日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、熱
王寺町安全安心メール
8月02日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月2日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、熱
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ