[王寺町安全安心メール] 防災・防犯 (No.1069039)

パソコン版へ
スポンサーリンク

奈良県 - 王寺町安全安心メール
公式サイト

不審電話が多発!
2019/03/05 13:50:11
3月05日13時50分
王寺町役場からのお知らせです。
県内各地で、警察官を名乗り「犯人を捕まえたところ、押収したキャッシュカードの中にあなた名義のものがあった」等、被害者の自宅までキャッシュカードを取りに来る詐欺の手口と考えられる不審電話が多発しています。
警察官や金融機関職員、息子や孫を名乗る不審電話も相次いで発生していますので、くれぐれもご注意ください。

○『電話口 お金の話 それは詐欺』
電話でお金の話が出れば詐欺を疑って、すぐにご家族や警察に相談してください。
○『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
金融機関職員等がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。
○『子や孫の 携帯(番号)変えた まず確認!』
「携帯電話の番号が変わった」と言われても、必ず元の電話番号にかけ直して事実確認をしてください! 

スポンサーリンク

王寺町安全安心メール の最新 (5件)

王寺町安全安心メール
9月02日13時57分王寺町役場からのお知らせです。西和消防署管内で火災が多発しています。住宅火災から皆様一人ひとりのいのちを守っていただく
王寺町安全安心メール
9月01日12時00分王寺町役場からのお知らせです。9月1日は「防災の日」です。1923年(大正)年9月1日、関東大震災が起き、甚大な被害が
王寺町安全安心メール
8月31日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月31日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、
王寺町安全安心メール
8月27日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月27日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、
王寺町安全安心メール
8月25日09時00分王寺町役場からのお知らせです。本日(8月25日)、奈良県に熱中症警戒アラートが発表されています。こまめな水分補給など、
スポンサーリンク

奈良県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ